忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
ゲーム製作とかプログラム書いたりとか
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ジェフティの移動を原作よりにダッシュとブレード追加。
今までの作りだと深刻なボタン不足なので、ホーミングレーザーとバーストショットも切替のサブウェポンと同じボタン配置にして、スローボタン + 方向キーでダッシュ、ボムボタンでブレードになります。
元々、ボタンの多いSTGなので操作しづらいのはしょうがない。(というか大きさ的にネタキャラだし・・・・
ss1x.png
ee2e7716.png
0d19f63a.png
あと、ステージですが、これからは最初の分岐で上を選択すると縦STG風ステージ、下を選択すると横STG風ステージという感じの進行にしていきます。
特性としては縦STG風は障害物がなく敵の数や弾幕が多めであり、道中よりもボスステージがメインになっています。
横STGは道中がメインの作りになっていて弾幕少なめです。あと、ステージが長いです。

あとオリジナルドゥーム様作成。

ss34.png



2段階目
ss55.png

取りあえず、発狂モードは作ってません。なんせ3面のボスですので・・・、HARDモードとか作ったらいれるかも
PR
≪  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  18  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  18  ≫
HOME
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ピスター
趣味:
ゲーム作ったり、やったり、公開したり
自己紹介:
ハンドルネームの由来は、縦STG VS 横STGのアーケードシステムの元ネタの「ダーウィン4078」から。
忍者ブログ [PR]